直訳すると「喧嘩始めました」。物騒な。

取り敢えずスタンで見かけなかった海賊組むかと
意気込んで見たものの、グリクシスカラーの強いところ(スカラベ、ボーラス・・・)を
上から順にいれていくだけに気が付きなんかやる気なくす。



塾長大先生に単色の面白さをわからされる。



赤単おもしれー

カードプール狭い中でデッキ組む方が面白いとかどれだけマゾいのか。
スタン落ちたらEDHに昇華させようかねぇ。

お見かけいただいたら遊んでやってください。

6年ぶりの・・・

2018年3月29日 日常
6年ぶりのメジャー古巣への復帰といえばイチローが最近では有名ですが、

私も古巣へ復帰することになりました。

本日は引越し。旧物件の引き渡しのために
土曜日に戻んないといけないのですが、なんとか復帰です。

大分のMtGプレイヤーのみなさま
よろしくお願い致します。
生きてます。元気です?

まあちょっとでも忙しくなるとこんな感じ
プライベートな用事ってやつで大分市へ
ついでにFNMに参加

デッキはマルドゥ機体でいいのかな?
使った感想。
・適当なマナベースでもきちんと3色出るのがえらい
・ボーマットの急使って本当に走るアンリコなのな
・おしゃれ枠のハゾレトの指名がアングラスの相方という幻覚を見る
・本当に使いたかった胆力の道は欲しいタイミングにいなかった
・もともと少ないMtG脳が老化してヤバい

次はいつ出られるかなぁ。

それでもこの程度の頻度。

この連休は呆けてました。

MtGの大会まで出るには
まだゲージが足りてないもよう。

新年麻雀会

2018年1月3日 日常
正月帰省したときの御約束

半荘内でそこそこ珍しいことが立て続けだったのでメモ

・東一局 二盃口あがり
・フリテンリーチ一発ツモ
・中暗刻落としリーチからの跳満

なんとなく勝てたけど勝った気がしない(苦笑)

あけました

2018年1月1日 日常
本年もよろしくお願いいたします。

とりあえず、3月まではバタバタやって
4月からはのんびりしたい、今日この頃。

青白ヒバリ(ヒバリブリンク)→赤白ヒバリがあったように
青白ギフト→赤白ギフトの変遷とかどうでしょう。
赤だと「焼け付く双陽」とかで早いデッキにも戦えるし…

と考えて、ゲームデー持ち込もうとしたけど
台風の接近のため断念した今日この頃。

やっぱりローテーションが早いとスタンは追いつけんなぁ。

レシピとしては
青白ギフトから青成分抜いて
《安堵の再会/Cathartic Reunion》
《先駆ける者、ナヒリ/Nahiri, the Harbinger》
《罪を誘うもの/Sin Prodder》
《血怒りの喧嘩屋/Bloodrage Brawler》
辺りを投入する感じ。

ナヒリシュート用に出せる範囲内でなんか欲しいけど
何がいいかねぇ。

あー、先週末プレリだったのね。

すっかり忘れてた…
フェリダーの強さは君自身が確かめて見てくれ( ・`ω・´)
そもそも領事の権限でどうにかならない?

キランの真意号はBANされない?
シングル買うのちょっと怖い(((( ;゚Д゚)))

新カードのへの雑感はこんな感じかなぁ
全世界35億のスタンプレイヤーの皆様
FNM でのヘリ納め、エムラ納めはいかがでしたか?

僕はヘリコプターで相手を跳ねて遊んでました。
エムラさんにターン乗っ取られたり、
殴られて、かろうじて致命傷になったりと
禁止直前をまあ楽しめたと思います。

先日、なんだかんだ言ってたけど
禁止せずに対策カードを引くか引かないかのゲームよりかは
いろいろあった方が楽しいのかなぁ?

とりあえず
・粉砕
・帰化
・トーモッドの墓所(大祖始の遺産)

上記の亜種をマナコストそのままで霊気紛争で印刷してから
様子を見てからでもよかったろうに。
2016年、皆様大変お世話になりました。
私情でお会いできる方も少ない2016でしたが
来年も構っていただければ幸いです。

水曜から実家へ帰省しているのだけど
自宅よりもネット環境が整っているのがちと複雑(苦笑)

実家ちかくにあ○あ○の実店舗があったので
mtgおさめでもしようかと思いましたが諸事情により断念。
FNMに2人しかいないとか

土曜のショウダウンで
全マッチ1戦目はとれたけど
サイド後残念な結果になったりとか

最終戦のミラーマッチで
「研究室の偏執狂/Laboratory Maniac」が
スタンに欲しいなぁ(普通に引ききって負けました)とか

そんな週末。

あっ、使ったのは赤黒t青のパンハモニコンです。


どこにいたかは秘密
週の真ん中になりましたが
ある意味今更な感じの報告。

先週末は日帰り大分へ
前日に日帰り熊本出張なのと
シングル注文していたレアが届いておらず躊躇していましたが
塾長一派よりぴったり補完できる枚数あるとのことだったのと
当日朝起きれてしまったので参加。

社会の犬はつらいね。

参加デッキ:赤黒t青アグロ
≪静電気式打撃体/Electrostatic Pummeler≫の赤単ワンショットキルに
≪無許可の分解/Unlicensed Disintegration≫で黒足してピン除去いっぱい積んで
色が重なっているから息切れ防止に赤黒ゾンビのギミックを搭載したデッキ
アルコールが入った状態でデッキ構築をした上に
別の日にアルコールが入った状態でサイド構築をしてはいけない。(真理)

1R 青白フラッシュ 0-1 1本目終了時に残り10分だったのでギブアップ
2R 赤緑静電式打撃体 2-0 無許可の分解がなければ即死だった。
3R 青赤スペル(ノンクリーチャー) 0-2 ピン除去腐ってはどうしようもない。
4R 白黒コン 2-1 ヘリ強いよ。
5R トリココン 0-2 だからピン除去が…

参加デッキコントロール少なめなのにコントロール踏みまくる快挙。

河岸をかえて本店ランキング戦も参加
6R アブザンエルドラージ 2-1 変位でぐるぐるするやつ
7R 霊気池 0-2 この辺からテンションがおかしくなる
8R 赤緑エネルギー 0-2 逆毛ハイドラが無許可の分解を許可してくれなかった

そして終電に間に合うとか便利よいのか悪いのかわかんないね。
次の遠征は…11/23?
予定より早めに来た気がするけど
ブースターBox予約はしてなかった。いいね?


スラーグ牙もどきのせいでバーンデッキきつそう。
・・・赤レスバーンデッキを組めということですね?
あるあるcityにありました。
ニッサに挟まれてたので、ラスイチとかかなぁ。
赤には白夜鷲2枚入ってたのね。
本体火力に目が奪われてました(苦笑)

そして内蔵パックからスカイソブリンが。
これは搭乗組むしかない感ハンパない

ブースター一箱は通販なんで週の中頃に報告になりそう。
週末プレリ、レアトマ本店と中央店で参加

土曜 本店プレリ

行く前⇒大分県初のマスターピースは塾長の手に!(意訳)とあおる
結果⇒ マスターピースが塾長の手に

デッキは緑赤t白の搭乗デッキに仕上げて2-1
平地2枚で引きたいときに引けるよい感じ。

日曜 中央店プレリ

開封前⇒昨日マスターピースなら今日はPWじゃね?(意訳)と(以下略)
結果⇒ PWが塾(以下り・・・

デッキは緑白t赤のエネルギーデッキで3-0
山2枚で(以下り・・・

どっちの回でも赤白の操縦士レアが出たので使ってみたいですな。

月曜日
プレインズウォーカーデッキの中身を知る
・・・・・・orz
ほしいけどネットのどこにも売ってない…

売ってる情報plz。

お盆休みなんで遠出
先日のラクドスバーンいじって
サイド適当に出陣
結論言えば最近の情報見とかないとダメね。

人数:17人
五回戦+上位4人SE
一回戦 白t青人間 ×○○
 土地事故ったり事故られたり
 
二回戦 トリココン ○○
 1G 2tのジェイスの返しに
  『集団的蛮行モード全部。』
 2G 手札消費が激しいのでロボ投入
   1Gの展開にロボが加われば磐石
三回戦 黒t青ゾンビ(O村くん) ○××
   錬金術師の代わりにロボ投入
   闇の掌握で除去られないプランは正解。
   勝ちを焦ってロボに『流電砲撃』撃った自分に説教3時間コース。
   もちろん闇の掌握撃たれました。
   このポカが分水嶺で負け

四回戦 赤青バーン ○○
   簡単に言えばドレインある分有利
   といっても2Gはライフ1までいったけどな

五回戦 バントカンパニー ×○×
   すみません、実は初対戦
   気持ち遅めのテンポと思ったら虐殺されました。
   とれたゲームは生物除去しまくってました。

結果は3-2の5位で抜けれず。
SE突破の人にのみ負けたので、頑張ったんじゃね?
ちなみにO村くんとのマッチは
『ゾンビに対抗する人間な映画ぽくて面白かった』(友人談)
確かにロボ以外のクリーチャーだしてないからなぁ
狼ロボが思いのほか強くて満足でした。

  
赤黒バーンの出番やな!

・・・で集団的抵抗3枚買ってきたんですが
家にあるはずのもう一枚はどこにあるんだろ?

誤って捨てた?


もしかすると大分ゲームデーに参加するかもしれません。

1 2 3 4 5 6 7 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索