試合時間4時間過ぎても9回までいってないw
なんつー馬鹿試合www
統一球とはなんだったんでしょうね(苦笑)
さすがに再逆転は無理かな?
それともあれはマシンガン打線の再来?
ブランコ・ラミレス・中村紀洋と重量級もいるから
いてまえ打線っぽいね。
狭いハマスタを生かした戦法だとは思うよ。
…なんか野球ってカテゴリ作った方がいいかな?
なんつー馬鹿試合www
統一球とはなんだったんでしょうね(苦笑)
さすがに再逆転は無理かな?
それともあれはマシンガン打線の再来?
ブランコ・ラミレス・中村紀洋と重量級もいるから
いてまえ打線っぽいね。
狭いハマスタを生かした戦法だとは思うよ。
…なんか野球ってカテゴリ作った方がいいかな?
というわけで、今日から開幕ですね。
わが横浜DeNAベイスターズも昨年末にあった借金39を昨日ついに完済し
さらに、阪神タイガースは今シーズン最速のマジック144が点灯したそうです。
・・・マジックって144もいるか?
マジックって2位チームとの勝敗差からきてるから
仮にマジック144をすべて自力で消すと
1位 144勝0敗
2位 120勝24敗
マジックあまりまくりじゃね?
直接対決は勝ち越しでいいので
1位 133勝11敗
2位 131勝13敗
これが最大数になるのかなぁ?
というわけでわが横浜DeNAベイスターズは
マジック133を宣言しますw
順位予想?
各チームホーム開幕戦が終わるまで待っていただいてよいでしょうか?
ホームでの試合の様子を見ないと何とも言えん。
わが横浜DeNAベイスターズも昨年末にあった借金39を昨日ついに完済し
さらに、阪神タイガースは今シーズン最速のマジック144が点灯したそうです。
・・・マジックって144もいるか?
マジックって2位チームとの勝敗差からきてるから
仮にマジック144をすべて自力で消すと
1位 144勝0敗
2位 120勝24敗
マジックあまりまくりじゃね?
直接対決は勝ち越しでいいので
1位 133勝11敗
2位 131勝13敗
これが最大数になるのかなぁ?
というわけでわが横浜DeNAベイスターズは
マジック133を宣言しますw
順位予想?
各チームホーム開幕戦が終わるまで待っていただいてよいでしょうか?
ホームでの試合の様子を見ないと何とも言えん。
ヘルライダーを2つ購入。
最軽量のPW?なんのこと?(苦笑)
先週の不安定な装置枠に土地とヘルライダー2枚突っ込んで
カードラボ日曜公認大会へ突撃。
参加人数は…いっぱい。4回戦でした。
結果としては
イゼットデルバーに2-1
ナヤビートに0-2
エスパーLO?に2-0
タッチ黒ボロスに1-2
先週地主だったのに土地入れちゃダメじゃないですか(;´д`)
敗因の半分がマナフラッド。
大体3マナ以下なのに土地22枚って多いか?
でもヘルライダーもいるし、あまり削りたくない。
土地20の信仰なき物あさり2とかも考えたけど
テンポロスになりそうな…
フェッチがほしいれす(^q^)
あとは本体火力モードへの見切りが甘かったり
ボロスチャームの3つ目の能力忘れてたりといろいろ甘い感じでした。
っていう反省点もあったけど 、個人的な悩みとしては
あれだけやって牛くん1回しか見なかった…
どんだけ嫌われてるんだか(´Д`)
最軽量のPW?なんのこと?(苦笑)
先週の不安定な装置枠に土地とヘルライダー2枚突っ込んで
カードラボ日曜公認大会へ突撃。
参加人数は…いっぱい。4回戦でした。
結果としては
イゼットデルバーに2-1
ナヤビートに0-2
エスパーLO?に2-0
タッチ黒ボロスに1-2
先週地主だったのに土地入れちゃダメじゃないですか(;´д`)
敗因の半分がマナフラッド。
大体3マナ以下なのに土地22枚って多いか?
でもヘルライダーもいるし、あまり削りたくない。
土地20の信仰なき物あさり2とかも考えたけど
テンポロスになりそうな…
フェッチがほしいれす(^q^)
あとは本体火力モードへの見切りが甘かったり
ボロスチャームの3つ目の能力忘れてたりといろいろ甘い感じでした。
っていう反省点もあったけど 、個人的な悩みとしては
あれだけやって牛くん1回しか見なかった…
どんだけ嫌われてるんだか(´Д`)
デッキは自爆系雑ボロス
レシピは
ボロスチャームと
苛立たしい小悪魔と
不安定な装置をぶっこんだ赤単
結果は
ボロス(オーラ強化型?)に2-0
トリココンに 0-2
ボロスに2-1
で真ん中ちょい上。
アゾリウスチャームがクソ強かったです
トリコには火山の力張りにくいね。
苛立たしい小悪魔はよかったけど
不安定な装置は冗長だったっぽい
冒涜の行動も重かったので収穫の火でいいんかな。
そうすると墓地肥やさないと…ティボ(ry?
あと、小倉で1マナ解鎖あるとこ教えてください(懇願)
レシピは
ボロスチャームと
苛立たしい小悪魔と
不安定な装置をぶっこんだ赤単
結果は
ボロス(オーラ強化型?)に2-0
トリココンに 0-2
ボロスに2-1
で真ん中ちょい上。
アゾリウスチャームがクソ強かったです
トリコには火山の力張りにくいね。
苛立たしい小悪魔はよかったけど
不安定な装置は冗長だったっぽい
冒涜の行動も重かったので収穫の火でいいんかな。
そうすると墓地肥やさないと…ティボ(ry?
あと、小倉で1マナ解鎖あるとこ教えてください(懇願)
いろいろと書きたいので雑記に
・最近の赤系は…
牛くん並べて、
膠着したら冒涜すれば勝てるんですね(・ω・)
いっそ自爆系特化とかどうでしょう?
・久しぶりにBBH対人してきました
ヤクルトの将段若松入り。
下園→金城の代打構成からのキャプテンの逆転タイムリーで
そのまま勝てました。
下園の代打打率5割とか、キャプテンの得点圏打率4割とか
なんかおかしいw
・オープン戦がはじまりました
野球繋がりで。
来週末の長崎に見にいこうかと画策中。
ただ今週末、連勝してるんだよね。
行くと負けたりしないかね(苦笑)
・最近の赤系は…
牛くん並べて、
膠着したら冒涜すれば勝てるんですね(・ω・)
いっそ自爆系特化とかどうでしょう?
・久しぶりにBBH対人してきました
ヤクルトの将段若松入り。
下園→金城の代打構成からのキャプテンの逆転タイムリーで
そのまま勝てました。
下園の代打打率5割とか、キャプテンの得点圏打率4割とか
なんかおかしいw
・オープン戦がはじまりました
野球繋がりで。
来週末の長崎に見にいこうかと画策中。
ただ今週末、連勝してるんだよね。
行くと負けたりしないかね(苦笑)
BBH2012vol2 ソト+α
2013年2月13日 ゲーム
先週末に新戦力、元中日トリオの1人である
ソト選手を手に入れたので差し替え。
Lv.5なので裏パラはわかりませんが成長後は
次のようになるみたい。
今回はwiki になかったでぇ(ドヤァ
球 威:14→15
変化球:10→12
コント:16→17
スタミナ :13→15
守備力:11→12
計 :64→71
既存と比較すると守備+1かな?裏パラ次第では対右5の分
旧カードがいいのかなぁ。
+αの部分はこのブログへ来ていただいてる
BBH的な検索ワードについて紹介&回答しよかと思ったのですが、
過去ログ読んでとか、製造元じゃないので正確にはわかんないが
大半だったので、やめます(苦笑)
数少ない過去ログ読んで以外に答えられそうなワードとしては
「BBH2012 勝てない」「BBH2012 必勝」
それを横浜の監督にきく?!(;´д`)
ソト選手を手に入れたので差し替え。
Lv.5なので裏パラはわかりませんが成長後は
次のようになるみたい。
今回はwiki になかったでぇ(ドヤァ
球 威:14→15
変化球:10→12
コント:16→17
スタミナ :13→15
守備力:11→12
計 :64→71
既存と比較すると守備+1かな?裏パラ次第では対右5の分
旧カードがいいのかなぁ。
+αの部分はこのブログへ来ていただいてる
BBH的な検索ワードについて紹介&回答しよかと思ったのですが、
過去ログ読んでとか、製造元じゃないので正確にはわかんないが
大半だったので、やめます(苦笑)
数少ない過去ログ読んで以外に答えられそうなワードとしては
「BBH2012 勝てない」「BBH2012 必勝」
それを横浜の監督にきく?!(;´д`)
使わずに買うだけで満足するパターン
2013年2月10日 MTG コメント (2)たまによくある。
つーか子供ころから直ってない
ボロスのパーツなんとなく揃ってきたのですが
いざとなるとどう組もうか考えるのが楽しくって
形になってません。
昨日の下関レガシーは起きたら昼過ぎだった
お約束パターン。
そして今日は公認大会へ。
使用デッキは森を産卵池にかえた
イゼットタッチ緑の無限マナからなんかするデッキ
結果としては
人間リアニ?に2-0
ナヤビートに0-2
ボロスビートに1-2でした。
無限マナからのニンの杖が
無限にダメージ垂れ流しができたのでよかったと思う。
あとはビートが増えたからリセットか。うーん(-_-;)
つーか子供ころから直ってない
ボロスのパーツなんとなく揃ってきたのですが
いざとなるとどう組もうか考えるのが楽しくって
形になってません。
昨日の下関レガシーは起きたら昼過ぎだった
お約束パターン。
そして今日は公認大会へ。
使用デッキは森を産卵池にかえた
イゼットタッチ緑の無限マナからなんかするデッキ
結果としては
人間リアニ?に2-0
ナヤビートに0-2
ボロスビートに1-2でした。
無限マナからのニンの杖が
無限にダメージ垂れ流しができたのでよかったと思う。
あとはビートが増えたからリセットか。うーん(-_-;)
ボロスの魔除けとギセラとクリーチャー火力で
相手即死じゃね?と勘違いしてました。
ギセラのテキスト間違って覚えてたからなんですけどね。
まあ4枚コンボの時点でちょっと微妙か。
それはそうと
ボロスの反抗者が届いたので
赤orボロスビートを作ってみようと思う。
ボロスの反抗者が5枚あるんで
一枚うっぱらう積もりなんだけど、まだ値上がりしそうかね?
あとは
今週末に下関レガシーがあるそう。
会場は小倉からだとちょっと遠いのと
中途半端なバーンしかないので参加はためらい中
相手即死じゃね?と勘違いしてました。
ギセラのテキスト間違って覚えてたからなんですけどね。
まあ4枚コンボの時点でちょっと微妙か。
それはそうと
ボロスの反抗者が届いたので
赤orボロスビートを作ってみようと思う。
ボロスの反抗者が5枚あるんで
一枚うっぱらう積もりなんだけど、まだ値上がりしそうかね?
あとは
今週末に下関レガシーがあるそう。
会場は小倉からだとちょっと遠いのと
中途半端なバーンしかないので参加はためらい中
お得意の箇条書きで。
・神話一杯でた(気がする)
・ボロスの反抗者も1枚余りそう?
黄色い潜水艦が確定で発送するまでは手元に置いておこう
・聖なる鋳造所がでなかった
白黒や青黒でトレードできないかなぁ…
・オブゼダードさん強いね
そんなことよりオレリア様はどこ?
強いんだか弱いんだかわからないBOXでした
・神話一杯でた(気がする)
・ボロスの反抗者も1枚余りそう?
黄色い潜水艦が確定で発送するまでは手元に置いておこう
・聖なる鋳造所がでなかった
白黒や青黒でトレードできないかなぁ…
・オブゼダードさん強いね
そんなことよりオレリア様はどこ?
強いんだか弱いんだかわからないBOXでした
先ほどと同じく神話レアのみ
虚無の王
ディーミアの黒幕ラザーヴ
幽霊議員オブゼダード
ギデオン
怒れる腹音鳴らし
死盟の天使
ヘルカイトの暴君
Foil 無しで神話7枚とボロスの反抗者、ギルラン3種。
これだけだとすっげぇ当たりBOXに聞こえるね。
虚無の王
ディーミアの黒幕ラザーヴ
幽霊議員オブゼダード
ギデオン
怒れる腹音鳴らし
死盟の天使
ヘルカイトの暴君
Foil 無しで神話7枚とボロスの反抗者、ギルラン3種。
これだけだとすっげぇ当たりBOXに聞こえるね。
神話レアのみ、右上から順番に掘っていった結果
ドムリ・ラーデ
無限への突入
虚無の王(foil)
ヘルカイトの暴君
練達の生術師
ラザーヴ
虚無の王
7枚出たよ!(^o^)/
ボロスの反抗者も1枚出たよ!
これで4枚確保できたからあとはトレードなり
うっぱらうなり…
ショックランドが2枚しかでなかった…orz
もう1boxあるのでそちらも期待
ドムリ・ラーデ
無限への突入
虚無の王(foil)
ヘルカイトの暴君
練達の生術師
ラザーヴ
虚無の王
7枚出たよ!(^o^)/
ボロスの反抗者も1枚出たよ!
これで4枚確保できたからあとはトレードなり
うっぱらうなり…
ショックランドが2枚しかでなかった…orz
もう1boxあるのでそちらも期待
気が早いけどGTCの次…
2013年1月28日 MTG コメント (1)公式のプレリの紹介見てたんだけど
GTCの次のパック…ドラゴンの迷宮だっけ?
土地の枠にショックランドが入ってるかもってこと?
まさかね?
プレリ最終回に参加
選んだボロスの箱から
「僕と契約してオルゾフになってよ」
という声が聞こえたんだが
大隊で遊びてーとかボケーっとしてなんか無視。
いえ帰って見返したら二色土地もクリーチャーも除去も
ボロスのプール並みにあって
脳みそ沸いてんなーと思った。
そんなプレリ。
選んだボロスの箱から
「僕と契約してオルゾフになってよ」
という声が聞こえたんだが
大隊で遊びてーとかボケーっとしてなんか無視。
いえ帰って見返したら二色土地もクリーチャーも除去も
ボロスのプール並みにあって
脳みそ沸いてんなーと思った。
そんなプレリ。
BBH2012vol2 RS三浦
2013年1月21日 ゲーム
GTC発売を前に
BBHも新カード追加。
早速先週末にプレイしたら
タイトルのRS番長を引けたので、差し替え。
ついでに能力紹介も最速や!
と思ったらすでにwikiが更新されていたでござる
仕事が早い(笑)
vol 1と比べるとwikiにある通り
球威+1と打球反応がつくっぽいです。
他の情報も正しいなら光り物は欲しいかもなぁ。
写真になんか写りこんでる気がするのは気にしない。
BBHも新カード追加。
早速先週末にプレイしたら
タイトルのRS番長を引けたので、差し替え。
ついでに能力紹介も最速や!
と思ったらすでにwikiが更新されていたでござる
仕事が早い(笑)
vol 1と比べるとwikiにある通り
球威+1と打球反応がつくっぽいです。
他の情報も正しいなら光り物は欲しいかもなぁ。
写真になんか写りこんでる気がするのは気にしない。
MtG公認大会でてみた
2013年1月7日 MTG今年初MtGですよ。
参加人数8名で
使用デッキはイゼットタッチ緑、
ボーラス様風味の無限マナデッキ
彩色の灯籠と睡蓮でブーストしてどーん。
一回戦 イゼットコントロール 2-0
一戦目 5ターン目にボーラス様降臨。ハンドにカウンターなかったらしい
二戦目 相手の手がなくなったところにボーラス様。
そのまま最終奥義で締め
二回戦 ラクドスゾンビ 0-2
一戦目 土地4枚、迫撃砲、睡蓮、ボーラス様のハンドキープも
5マナ目にアクセスできず…土地か灯籠どこ?
二戦目 ちょい土地多目をキープしたら地主モード
三回戦 ラクドスヴァンパイア 2-1
一戦目 気がついたら流城の貴族が迫撃砲に届かないほど成長してて
バウンス引かなかった。
二戦目 いろいろとぐだってたら、無限コンボが完成
三戦目 睡蓮を殺戮遊戯されたりと二戦目よりさらにぐだって
最後はニンの杖で追い詰めた感じ
結果3位(4-3)でなんとか勝ち越し。
サイドミスったりしたけどなんとか。早いデッキにも耐えられるようにしないと。
デッキ一枚のボーラス様がよく降臨しました。
参加人数8名で
使用デッキはイゼットタッチ緑、
ボーラス様風味の無限マナデッキ
彩色の灯籠と睡蓮でブーストしてどーん。
一回戦 イゼットコントロール 2-0
一戦目 5ターン目にボーラス様降臨。ハンドにカウンターなかったらしい
二戦目 相手の手がなくなったところにボーラス様。
そのまま最終奥義で締め
二回戦 ラクドスゾンビ 0-2
一戦目 土地4枚、迫撃砲、睡蓮、ボーラス様のハンドキープも
5マナ目にアクセスできず…土地か灯籠どこ?
二戦目 ちょい土地多目をキープしたら地主モード
三回戦 ラクドスヴァンパイア 2-1
一戦目 気がついたら流城の貴族が迫撃砲に届かないほど成長してて
バウンス引かなかった。
二戦目 いろいろとぐだってたら、無限コンボが完成
三戦目 睡蓮を殺戮遊戯されたりと二戦目よりさらにぐだって
最後はニンの杖で追い詰めた感じ
結果3位(4-3)でなんとか勝ち越し。
サイドミスったりしたけどなんとか。早いデッキにも耐えられるようにしないと。
デッキ一枚のボーラス様がよく降臨しました。
実験してきたんだけど
2013年1月6日 ゲームという訳で、森本さんで大実験。
オープン戦で3番森本ー4番ラミレス(8.0CU)ー5番中村紀(8.0GR)で
検証して見ました。
結果は次の通り。
発動有:5.0黒
発動無:3.0SP 4.0黒 6.5SL 7.0黒 8.0SP
先日書いた通り所持していると発動しないのSSは
ムードメーカー
代打
初回先頭打者HR
一見するとこうなりそうなんだけど4.0黒というノイズが。
他にも条件あるんだろうねぇ…それとも盛大な勘違い?
オープン戦で3番森本ー4番ラミレス(8.0CU)ー5番中村紀(8.0GR)で
検証して見ました。
結果は次の通り。
発動有:5.0黒
発動無:3.0SP 4.0黒 6.5SL 7.0黒 8.0SP
先日書いた通り所持していると発動しないのSSは
ムードメーカー
代打
初回先頭打者HR
一見するとこうなりそうなんだけど4.0黒というノイズが。
他にも条件あるんだろうねぇ…それとも盛大な勘違い?
あけました、おめでとうございます
2013年1月3日 ゲーム今年もよろしくお願いします。
年始は、メール・SNS返信めんどくさい症候群にかかってしまったので
ちゃんと返事しなくてすみません。
これをリハビリに近いうちに返信させていただきます。
と言う訳で
新年1回目のネタは・・・
BBHです。
MTG?シータカラーの無限マナが楽しいので
それもって公認に遊びに行こうかと。
で、先日書いたクリーンアップコンボですが
ちょこっと実験してきたので結果を追加したのを載せたいと思います
発動有(条件A)
ラミレス 3.0黒 4.0黒 8.0CU
中村紀 4.0SP 8.0黒GR
森本 5.0黒
発動無(条件B)
森本 3.0SP 4.0黒 8.0SP
金城 4.0黒 7.6SP
4.0黒金城、初回先頭打者HR持ってんじゃん・・・
となると残るは3.0黒かぁ・・・
実験結果からNOT(A) and Bな攻撃系SSは次の通り
ムードメーカー
代打
初回先頭打者HR
ムードメーカーだめなん?ゲームの特性上でしょうか?
これの検証はムードメーカーのみの7.0黒森本とかがいいんでしょうが
実家に持ってきてないからなぁ。
年始は、メール・SNS返信めんどくさい症候群にかかってしまったので
ちゃんと返事しなくてすみません。
これをリハビリに近いうちに返信させていただきます。
と言う訳で
新年1回目のネタは・・・
BBHです。
MTG?シータカラーの無限マナが楽しいので
それもって公認に遊びに行こうかと。
で、先日書いたクリーンアップコンボですが
ちょこっと実験してきたので結果を追加したのを載せたいと思います
発動有(条件A)
ラミレス 3.0黒 4.0黒 8.0CU
中村紀 4.0SP 8.0黒GR
森本 5.0黒
発動無(条件B)
森本 3.0SP 4.0黒 8.0SP
金城 4.0黒 7.6SP
4.0黒金城、初回先頭打者HR持ってんじゃん・・・
となると残るは3.0黒かぁ・・・
実験結果からNOT(A) and Bな攻撃系SSは次の通り
ムードメーカー
代打
初回先頭打者HR
ムードメーカーだめなん?ゲームの特性上でしょうか?
これの検証はムードメーカーのみの7.0黒森本とかがいいんでしょうが
実家に持ってきてないからなぁ。
明日帰るつもりだけど
雪のせいで明日帰りつくかは不明な件
明日降る雪を見ながら
「ホワイトクリスマスだね(はーと)」
とかほざいてるカップルどもは…
全力で幸せになるといいんじゃないですか?
眠いせいかなんか投げやり。
雪のせいで明日帰りつくかは不明な件
明日降る雪を見ながら
「ホワイトクリスマスだね(はーと)」
とかほざいてるカップルどもは…
全力で幸せになるといいんじゃないですか?
眠いせいかなんか投げやり。