なんとなくウリルデッキも完成しかけてるので
もう一つなんか作りたい。
ウリルデッキはジェネラルからはいったので
今度はなんかギミックから入ってみたいなぁ。
あまり考えなかった結果
今回のギミックはFOILがかっこいいという理由から
「原初のうねり」からライブラリなくなるほど
大量にパーマネントだしてドーン
にします
一体あたり40/41以上のサイズのクリーチャーが
40体以上いれば参加者全員殴り飛ばして勝てんじゃない?
ネットでも組んでる人いるみたいですね
ただ原初のうねりの関係で非パーマネントがスッゴいいれにくい。
にたようなカードで「起源の波」ってのがあるけど…
ジェネラルどうしようかねぇ…
とか考えていたらコーノ師匠からナイスアドバイスが
「共謀してコピればいいじゃん」
という訳でジェネラルは汁婆にして
非パーマネントは2枚のみにして
パーマネントで頑張っていく構成にしていこう
もう一つなんか作りたい。
ウリルデッキはジェネラルからはいったので
今度はなんかギミックから入ってみたいなぁ。
あまり考えなかった結果
今回のギミックはFOILがかっこいいという理由から
「原初のうねり」からライブラリなくなるほど
大量にパーマネントだしてドーン
にします
一体あたり40/41以上のサイズのクリーチャーが
40体以上いれば参加者全員殴り飛ばして勝てんじゃない?
ネットでも組んでる人いるみたいですね
ただ原初のうねりの関係で非パーマネントがスッゴいいれにくい。
にたようなカードで「起源の波」ってのがあるけど…
ジェネラルどうしようかねぇ…
とか考えていたらコーノ師匠からナイスアドバイスが
「共謀してコピればいいじゃん」
という訳でジェネラルは汁婆にして
非パーマネントは2枚のみにして
パーマネントで頑張っていく構成にしていこう
昨日が友人の結婚式だったので
参加のために1泊2日で横浜来てます。
今晩には北九州帰ります。
今日は横浜駅周辺のTCGショップめぐってました。
正直あの密集具合はすごい
西口を適当に歩いてるとショップにぶつかる感じ。
おかげで適当に検索したショップにつく前に欲しいシングル
そろったw
そしてその横浜駅西口で見つけたのが写真の施設
マナプールの上位互換?
ステップ終了してもマナなくなんないんだろうか?
参加のために1泊2日で横浜来てます。
今晩には北九州帰ります。
今日は横浜駅周辺のTCGショップめぐってました。
正直あの密集具合はすごい
西口を適当に歩いてるとショップにぶつかる感じ。
おかげで適当に検索したショップにつく前に欲しいシングル
そろったw
そしてその横浜駅西口で見つけたのが写真の施設
マナプールの上位互換?
ステップ終了してもマナなくなんないんだろうか?
【BBH】かったったw
2012年7月23日 ゲーム コメント (1)
いや、MTG についても色々やりたいんですが、
ちょっと出費が激しくて…TCG自体ちょい自粛
デッキ組む時間もないとか参ったね(苦笑)
という訳で、休日の遊び成分はBBHやってます。
今週末からイベントの大会が始まっていて、
今回はまだ参加条件満たしていたので
イエロースター(簡単にいえば低ランク向けの2部リーグ)に参戦。
その結果…
COM含めて5連勝w
対人戦相手は
阪神AS,
バース入り阪神,
巨人AS(一番大田なちょっと変わったかんじ),
中日AS
という構成でした。
先発が試合を壊さないって大事ですね…
リアルの方も頑張って欲しいなぁ
ちょっと出費が激しくて…TCG自体ちょい自粛
デッキ組む時間もないとか参ったね(苦笑)
という訳で、休日の遊び成分はBBHやってます。
今週末からイベントの大会が始まっていて、
今回はまだ参加条件満たしていたので
イエロースター(簡単にいえば低ランク向けの2部リーグ)に参戦。
その結果…
COM含めて5連勝w
対人戦相手は
阪神AS,
バース入り阪神,
巨人AS(一番大田なちょっと変わったかんじ),
中日AS
という構成でした。
先発が試合を壊さないって大事ですね…
リアルの方も頑張って欲しいなぁ
ゆーるーずとか言ってみたいじゃん
2012年7月8日 MTG空虚への扉が使ってみたいとかくだらないこと考えてたら
明後日の方向へ…
ここまで考えてみた
土地
平地 4
島 2
沼 2
山 4
森 16
スペル
空虚への扉 4
遥か見 4
レインジャーへの道 4
境界なき領土 4
かがり火 4
天使の願い 4
あとは適当にX呪文いれときゃいいんじゃない?
毎ターン土地おきながらきっちり3種のマナ加速で
5ターン目に15マナ出るからこれで勝てる?!
…マナ加速うちながら毎ターン土地おくぶん引くのって
難しいよね。
明後日の方向へ…
ここまで考えてみた
土地
平地 4
島 2
沼 2
山 4
森 16
スペル
空虚への扉 4
遥か見 4
レインジャーへの道 4
境界なき領土 4
かがり火 4
天使の願い 4
あとは適当にX呪文いれときゃいいんじゃない?
毎ターン土地おきながらきっちり3種のマナ加速で
5ターン目に15マナ出るからこれで勝てる?!
…マナ加速うちながら毎ターン土地おくぶん引くのって
難しいよね。
という訳で、シールド×2な感じでやってきました。
キャンペーンかなんかで参加費がかなりお安くなっててお得でした。
2回目は上位で追加パックをもらえるので
参加費あわせておよそ3000で…18パックなんでかなり美味しい。
ただコアセットのレアは残念なのしか引かない
というジンクスを破れなかったので
コモン系を中心とした雑感を。
ちなみに1回目は黒緑で1-3(不戦勝含む)。2回目がジャンドカラーで2-1。
カードプール眺めてたら1回目は白足した方が良かったっぽい…
以下箇条書き。
・緑マナが伸びない
マナ加速が「遥か見」のせい。
引きの問題もあるけど土地の半分が森でも緑2マナが出にくかった。
一応高マナ域で森引っ張るのはあるけど…ねぇ?
・飛行が回避としてあまり機能してない
白青→飛行は飛行で。
黒赤→飛行もある程度いるし、除去ればよくね?
緑→コモンにクモ2種に垂直落下でお待ちしとります(笑)
どちらのクモも旧レアのセラ天さんと相討ちできるとかぱねぇっす。
・そんな中でも賛美されて殴ってくるセラ天さんマジリスペクト。
・そういった意味ではトランプル付けてくれる指輪は色があってなくても
ありだったです。
・全体除去がほとんどない。レアの赤X火力の使用感は残念な感じでした
賛美でサイズを底上げする関係で3点振り分けでもそこそこ大丈夫かなぁ?
赤関係だど「火山の力」が便利なのとルーターが来たとこでしょうか
どの色も特徴がはっきりとした感じであまり不遇な色はなかった気がします。
個人的には歩哨蜘蛛、火山の力、吸血鬼の印、原初の狩猟獣が
お気に入りでした。
ああ、あとはプリマドックスのcip使い回しとか?(笑)
僕の引きの悪さを見たいひとのために秘密にてレアの公表します(苦笑)
明日出る人は頑張ってください。
キャンペーンかなんかで参加費がかなりお安くなっててお得でした。
2回目は上位で追加パックをもらえるので
参加費あわせておよそ3000で…18パックなんでかなり美味しい。
ただコアセットのレアは残念なのしか引かない
というジンクスを破れなかったので
コモン系を中心とした雑感を。
ちなみに1回目は黒緑で1-3(不戦勝含む)。2回目がジャンドカラーで2-1。
カードプール眺めてたら1回目は白足した方が良かったっぽい…
以下箇条書き。
・緑マナが伸びない
マナ加速が「遥か見」のせい。
引きの問題もあるけど土地の半分が森でも緑2マナが出にくかった。
一応高マナ域で森引っ張るのはあるけど…ねぇ?
・飛行が回避としてあまり機能してない
白青→飛行は飛行で。
黒赤→飛行もある程度いるし、除去ればよくね?
緑→コモンにクモ2種に垂直落下でお待ちしとります(笑)
どちらのクモも旧レアのセラ天さんと相討ちできるとかぱねぇっす。
・そんな中でも賛美されて殴ってくるセラ天さんマジリスペクト。
・そういった意味ではトランプル付けてくれる指輪は色があってなくても
ありだったです。
・全体除去がほとんどない。レアの赤X火力の使用感は残念な感じでした
賛美でサイズを底上げする関係で3点振り分けでもそこそこ大丈夫かなぁ?
赤関係だど「火山の力」が便利なのとルーターが来たとこでしょうか
どの色も特徴がはっきりとした感じであまり不遇な色はなかった気がします。
個人的には歩哨蜘蛛、火山の力、吸血鬼の印、原初の狩猟獣が
お気に入りでした。
ああ、あとはプリマドックスのcip使い回しとか?(笑)
僕の引きの悪さを見たいひとのために秘密にてレアの公表します(苦笑)
明日出る人は頑張ってください。
ストレージ買いに行ったついでに
パック買ったらおだんご?がいらっしゃいました。
パーマネントをいろいろと寝かせたいそうです。
とりあえずスリーブにいれて
おもてなししたのですが…
青使わない…
どうしてくれよう…
リーゼントはその辺のデッキに
おしゃれ枠で採用してみたんだけど
横浜の新外国人選手並みに使い勝手悪そう…
そんな休日。
パック買ったらおだんご?がいらっしゃいました。
パーマネントをいろいろと寝かせたいそうです。
とりあえずスリーブにいれて
おもてなししたのですが…
青使わない…
どうしてくれよう…
リーゼントはその辺のデッキに
おしゃれ枠で採用してみたんだけど
横浜の新外国人選手並みに使い勝手悪そう…
そんな休日。
北九州に移住して間もなく2週間。
月曜日のチートっぷりに心を痛める
今日この頃ですがいかがお過ごしでしょうか?
なんつーかね祝日の偉大さが見にしみるよ…
次の祝日は…海の日?
マジ遠い…
以下、最近の近況箇条書きで報告
・小倉のカード屋事情がよくわからん
同じ建物の2階と3階に別のショップがあるんだけど
やっていけるんだろうか?階段あがるだけでシングル価格
変わるのはちょっと面白いけどね。
まあ取り扱ってる主力が違うんだろうね。
・アヴァシン剥いてるよ
アンコの奇跡火力とかでねぇけどな!
半ボックス剥いて0枚とか…シングルで2枚買ったけど。
かがり火が1枚出たのでこのままだと揃う前に
かがり火が4枚揃う計算(苦笑)
・FNM出れませんorz
ちゃんと調べてないからかもしれないけど、
北九州では有給使わないと無理っぽい。
5時受付締め切りってほとんどナイトじゃない気が…
・BBHも…
設置店舗がちょっと遠いので難しいかも…
じゃあ休日何してるかって?
引 っ 越 し 片 付 い て な い ん だ よ!
あっ近いうちに大分に顔だし行きたいと思っているんで
よろしくお願いします
月曜日のチートっぷりに心を痛める
今日この頃ですがいかがお過ごしでしょうか?
なんつーかね祝日の偉大さが見にしみるよ…
次の祝日は…海の日?
マジ遠い…
以下、最近の近況箇条書きで報告
・小倉のカード屋事情がよくわからん
同じ建物の2階と3階に別のショップがあるんだけど
やっていけるんだろうか?階段あがるだけでシングル価格
変わるのはちょっと面白いけどね。
まあ取り扱ってる主力が違うんだろうね。
・アヴァシン剥いてるよ
アンコの奇跡火力とかでねぇけどな!
半ボックス剥いて0枚とか…シングルで2枚買ったけど。
かがり火が1枚出たのでこのままだと揃う前に
かがり火が4枚揃う計算(苦笑)
・FNM出れませんorz
ちゃんと調べてないからかもしれないけど、
北九州では有給使わないと無理っぽい。
5時受付締め切りってほとんどナイトじゃない気が…
・BBHも…
設置店舗がちょっと遠いので難しいかも…
じゃあ休日何してるかって?
引 っ 越 し 片 付 い て な い ん だ よ!
あっ近いうちに大分に顔だし行きたいと思っているんで
よろしくお願いします
bbh 編成紹介 ー野手編ー
2012年5月20日 ゲーム コメント (2)今度は野手編
とりあえず今の先発メンバーから
1二 石川7.0黒 .249 0本 10打点
2遊 渡辺7.0CU .218 2本 26打点
3右 金城2.0SP .342 0本 41打点
4左 ラミ1.5黒 .247 6本 25打点
5三 中村4.0SP .292 22本 71打点
6一 吉村7.0SP .263 17本 48打点
7中 小池3.0黒 .251 2本 15打点
8捕 鶴岡3.0黒 .277 8本 25打点
リアルでのクリーンナップの総入れ替え・育成の関係で
フル出場は金城ぐらい。ラミは守備適性と威圧感ってかっこよくね?で選択。
吉村は育成のつもりで新券にしたらデジカとEXスキルでチャンスが高くなったのでそのままに。
控えはこんな感じ。
細山田5.0白 .217 1本 8打点
黒羽根6.5黒 .156 0本 1打点
一輝 7.0白 .164 0本 0打点
筒香 6.9黒 .188 6本 15打点
藤田 7.0黒 .265 3本 18打点
梶谷 5.0白 .167 0本 0打点
山崎 6.5白 .140 0本 4打点
啓二郎7.0黒 .241 7本 21打点
森本 7.0黒 .187 0本 9打点
内藤 7HL1 .182 2本 14打点
下園 6CP2 .283 2本 5打点
他に新沼7.0白、後藤6.0白、井手6.0黒がいますが
一軍出場がほとんどないです。
選手名は今年の登録にあわせて見ました。
二遊間は渡辺-藤田の方が安定するんですが、うーん…
黒羽根、筒香と今活躍中の選手はまだ能力が残念なんですよねぇ。
成長したら森本は5.0に、小池は4.5に差し替え予定。
※追記で控えも頑張って見ました。
とりあえず今の先発メンバーから
1二 石川7.0黒 .249 0本 10打点
2遊 渡辺7.0CU .218 2本 26打点
3右 金城2.0SP .342 0本 41打点
4左 ラミ1.5黒 .247 6本 25打点
5三 中村4.0SP .292 22本 71打点
6一 吉村7.0SP .263 17本 48打点
7中 小池3.0黒 .251 2本 15打点
8捕 鶴岡3.0黒 .277 8本 25打点
リアルでのクリーンナップの総入れ替え・育成の関係で
フル出場は金城ぐらい。ラミは守備適性と威圧感ってかっこよくね?で選択。
吉村は育成のつもりで新券にしたらデジカとEXスキルでチャンスが高くなったのでそのままに。
控えはこんな感じ。
細山田5.0白 .217 1本 8打点
黒羽根6.5黒 .156 0本 1打点
一輝 7.0白 .164 0本 0打点
筒香 6.9黒 .188 6本 15打点
藤田 7.0黒 .265 3本 18打点
梶谷 5.0白 .167 0本 0打点
山崎 6.5白 .140 0本 4打点
啓二郎7.0黒 .241 7本 21打点
森本 7.0黒 .187 0本 9打点
内藤 7HL1 .182 2本 14打点
下園 6CP2 .283 2本 5打点
他に新沼7.0白、後藤6.0白、井手6.0黒がいますが
一軍出場がほとんどないです。
選手名は今年の登録にあわせて見ました。
二遊間は渡辺-藤田の方が安定するんですが、うーん…
黒羽根、筒香と今活躍中の選手はまだ能力が残念なんですよねぇ。
成長したら森本は5.0に、小池は4.5に差し替え予定。
※追記で控えも頑張って見ました。
bbh 編成紹介 ー投手編ー
2012年5月20日 ゲーム今さらながら、ちょうど1シーズンの区切りがついた選手が多いので
編成と成績をメモついでに残しておこうと思う。
まだ育成中なのでなんともだけどね。
まずは先発から
三浦7CP2 9勝11敗 2.22
清水6CP1 11勝6敗 1.91
高崎7.0SP 7勝7敗 3.54
須田7.0D1 4勝4敗 2.62
山本7.0黒 9勝2敗 2.76
この5人に
眞下7.0白,コバフト7.3黒,藤井2.0黒,ジオ6.9がいます。
チーム最多勝は清水。完全試合も達成しました。
ついでに育成のつもりで江尻を先発の1.5SPにしたのですが
本末転倒な感じに。藤井とジオは2軍に幽閉中なんですが使い勝手はどうなんでしょうね?
左腕のために田中7.3をいれようか…
先発が勝ち越してるのにチーム負け越しは中継ぎかぁ…
中継
江尻7CP1 2勝1敗25H 1.92
アトリ7.0白 0勝1敗1H1S 2.59
佐藤祥7.0白 1勝2敗2H 3.86
牛田7.3黒 5勝2敗21H2S 2.51
菊地5.0黒 0勝1敗2H 4.22
藤江7.3黒 4勝8敗1H 5.08
加賀7.0黒 4勝3敗2H 2.94
篠原7.0黒 1勝1敗10H 1.11
山口7.0黒 3勝0敗1H20S 1.53
林 1.5黒 0勝0敗2S 1.50
後は大原7.3白がいるのですがデータが少ないので割愛。
オープン戦で投げさせたのですが不安定じゃない?
山口の勝ちは先発の時の分
そして原因は、先発時代の藤江だったっぽい。
将来的には山口・林のダブル抑えとかいいかも。
次は野手編
編成と成績をメモついでに残しておこうと思う。
まだ育成中なのでなんともだけどね。
まずは先発から
三浦7CP2 9勝11敗 2.22
清水6CP1 11勝6敗 1.91
高崎7.0SP 7勝7敗 3.54
須田7.0D1 4勝4敗 2.62
山本7.0黒 9勝2敗 2.76
この5人に
眞下7.0白,コバフト7.3黒,藤井2.0黒,ジオ6.9がいます。
チーム最多勝は清水。完全試合も達成しました。
ついでに育成のつもりで江尻を先発の1.5SPにしたのですが
本末転倒な感じに。藤井とジオは2軍に幽閉中なんですが使い勝手はどうなんでしょうね?
左腕のために田中7.3をいれようか…
先発が勝ち越してるのにチーム負け越しは中継ぎかぁ…
中継
江尻7CP1 2勝1敗25H 1.92
アトリ7.0白 0勝1敗1H1S 2.59
佐藤祥7.0白 1勝2敗2H 3.86
牛田7.3黒 5勝2敗21H2S 2.51
菊地5.0黒 0勝1敗2H 4.22
藤江7.3黒 4勝8敗1H 5.08
加賀7.0黒 4勝3敗2H 2.94
篠原7.0黒 1勝1敗10H 1.11
山口7.0黒 3勝0敗1H20S 1.53
林 1.5黒 0勝0敗2S 1.50
後は大原7.3白がいるのですがデータが少ないので割愛。
オープン戦で投げさせたのですが不安定じゃない?
山口の勝ちは先発の時の分
そして原因は、先発時代の藤江だったっぽい。
将来的には山口・林のダブル抑えとかいいかも。
次は野手編
bbhが1シーズン終わったので ーついでに編成紹介ー
2012年5月20日 ゲーム コメント (1)
今月のボーナスをまだもらってないので
スタンプためにゲーセンへ。
ちょうど成績を算出する1区切りの144試合が経過した選手が多いのとのと
アクセス解析眺めてたら
「bbh 横浜純正 2012」でわざわざ検索していただいたかたもいたみたいなので
編成も紹介して見ようかなと。
とりあえずまだまだ育成中なので参考にはならないかも…
ちなみに区切りの試合は相手の「こっちが右投手が先発と読んでの左構成」
を読みきっての左腕先発までは良かったんだけど、中継ぎが捕まって敗北。
巨人は層が厚くていいですなぁ。
横浜でまともな左腕中継ぎが一人しかいないのが問題?
1シーズンの成績は61勝62敗21分でした。
まだまだですなぁ。
おさまりそうにないから一度区切って見よう。
スタンプためにゲーセンへ。
ちょうど成績を算出する1区切りの144試合が経過した選手が多いのとのと
アクセス解析眺めてたら
「bbh 横浜純正 2012」でわざわざ検索していただいたかたもいたみたいなので
編成も紹介して見ようかなと。
とりあえずまだまだ育成中なので参考にはならないかも…
ちなみに区切りの試合は相手の「こっちが右投手が先発と読んでの左構成」
を読みきっての左腕先発までは良かったんだけど、中継ぎが捕まって敗北。
巨人は層が厚くていいですなぁ。
横浜でまともな左腕中継ぎが一人しかいないのが問題?
1シーズンの成績は61勝62敗21分でした。
まだまだですなぁ。
おさまりそうにないから一度区切って見よう。
用事で区役所いったんで
ついでにと町田へ足をのばす。
アヴァシンの帰還(英語)が安売りしてたんで
今さらながら5パック買ってみる。
ゴミしか出なかった、はは…
シールドやったら強そうだけどさ…
赤奇跡とか欲しかったけど
引っ越し終わるまでは自重しとこ…
アヴァシンの帰還って使われそうな非レアってあるん?
ついでにと町田へ足をのばす。
アヴァシンの帰還(英語)が安売りしてたんで
今さらながら5パック買ってみる。
ゴミしか出なかった、はは…
シールドやったら強そうだけどさ…
赤奇跡とか欲しかったけど
引っ越し終わるまでは自重しとこ…
アヴァシンの帰還って使われそうな非レアってあるん?
プレリ出てない身としては
メカニズムがよくわからん。
このターン初めてドローするときに
手札とは別に避けとく(バトスピのバーストや遊戯の罠のように)
↓
チラミして、奇跡持ちで唱えるならドヤ顔で公開
↓
マナコストを払う
でいいのかな?
奇跡満たしてて使わないってケースもあったのだろうか…
メカニズムがよくわからん。
このターン初めてドローするときに
手札とは別に避けとく(バトスピのバーストや遊戯の罠のように)
↓
チラミして、奇跡持ちで唱えるならドヤ顔で公開
↓
マナコストを払う
でいいのかな?
奇跡満たしてて使わないってケースもあったのだろうか…
【報告】アヴァシンさんとか
2012年4月30日 日常 コメント (6)アヴァシンのプレリみなさんどうだったでしょうか?
僕は実家と言う名の獄庫にとらえられていたので
参加は出来ませんでした。
モノホンの獄庫は世界各地で解放されてるのにねぇ。
僕のところにもサーリア来てくれないでしょうかね
とか待ってても来てくれそうにないので、
色々やって見た結果。
アヴァシンさんとか
赤単さんとか
いろんな意味で秘宝であるマエストロさんとか
いろんな帰還に乗っかって
九州に戻ることになりました。
ただし大分ではありませぬが比較的近いので
ベナリアには参加出来るようになりたいですな。
とりあえず大分戻ったら
塾長から奇跡火力とか巻き上げてみようw
僕は実家と言う名の獄庫にとらえられていたので
参加は出来ませんでした。
モノホンの獄庫は世界各地で解放されてるのにねぇ。
僕のところにもサーリア来てくれないでしょうかね
とか待ってても来てくれそうにないので、
色々やって見た結果。
アヴァシンさんとか
赤単さんとか
いろんな意味で秘宝であるマエストロさんとか
いろんな帰還に乗っかって
九州に戻ることになりました。
ただし大分ではありませぬが比較的近いので
ベナリアには参加出来るようになりたいですな。
とりあえず大分戻ったら
塾長から奇跡火力とか巻き上げてみようw
どうもお久しぶりです。
なんとか生きてます。
都合が合わないので最近はmtg できてないっす。
自分の部屋漁ってたら、10年ぐらい前のぎゃざがでてきたw
当時はガンダムウォー目当てだったっけなぁ…
読んで見たら紹介されていたTCGの8割はすでにない件について
ちょっと切なくなった。
もしかしたら近いうちに重大な報告があるかもしれません
写真ぶれまくりだけど、撮り直しめんどいのでそのままで
なんとか生きてます。
都合が合わないので最近はmtg できてないっす。
自分の部屋漁ってたら、10年ぐらい前のぎゃざがでてきたw
当時はガンダムウォー目当てだったっけなぁ…
読んで見たら紹介されていたTCGの8割はすでにない件について
ちょっと切なくなった。
もしかしたら近いうちに重大な報告があるかもしれません
写真ぶれまくりだけど、撮り直しめんどいのでそのままで
時間ができたのでEDH用にとシングル漁ってたら
なんか見慣れないエキスパンションマークと
微妙な値段だったので
つい購入。
アンティキティ?とかのですって。
94年とか15年以上前ですなぁ。
ところでEDHにはいれていいん?
まあ使い回す手段が手元にないので入れないけどね。
なんか見慣れないエキスパンションマークと
微妙な値段だったので
つい購入。
アンティキティ?とかのですって。
94年とか15年以上前ですなぁ。
ところでEDHにはいれていいん?
まあ使い回す手段が手元にないので入れないけどね。
FNM at レアルトマト宮崎店
2012年3月10日 MTG コメント (3)塾長から先週ケッシグを渡されたけど
中身をまったく見てなかったので今日も緑単で参加
レシピは・・・いいよね?
参加人数11人
1回戦不戦勝
やることないのでバトスピむいてました
2回戦エスパートークン(雪さん)
トークンで攻めて攻めてなデッキ
1セット 先攻
2ターン目に《戦争と平和の剣/Sword of War and Peace》だしてそのまま押し切る。
2セット 後攻
2ターン目に赤白剣出すも除去される。
《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》を《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph》で
対消滅ねらったりといろいろ抵抗したけどトークンに押し切られる。
3セット 先攻1マリガン
こちら土地多目のハンドをキープ・・・マナフラッドです。本当にありがとうございました。
と思っていたら、相手もハンドがよろしくないようで・・・
最終的にすっごく大きくなった長老とビーストトークンの
《吠える絡みワーム/Bellowing Tanglewurm》による威嚇でワンショット。
赤白剣よくひくなぁ。
○-×-○
2回戦目青黒ゾンビ
迫撃鞘と各種ゾンビのシナジーがすんごくめんどくさそうなデッキ。
1セット目 先攻
2ターン目に赤白剣・・・と思ったのですがマナクリを除去させたので
おとなしく3ターン目に着地。相手の除去が枯渇したところに《絡み根の霊/Strangleroot Geist》が剣装備して、ついでに青緑剣なんかも追加して勝ち
2セット目 後攻
気がついたらゾンビに蹂躙されてました。
ロードに伝書使に・・・除去したいけどしたくない・・・
3セット目 先攻
2ターン目に緑黒剣、3ターン目にラノエにつけて攻撃からの長老でGGな感じで
○-×-○
階段がつぶれたので優勝
そのあとはうちでゲームしてました
2ターン目剣出して3ターン目に装備して攻撃はやっぱつよいっすね。
あとはアーティファクトクリーチャーrていうかソーレンをどうするかだな・・・
中身をまったく見てなかったので今日も緑単で参加
レシピは・・・いいよね?
参加人数11人
1回戦不戦勝
やることないのでバトスピむいてました
2回戦エスパートークン(雪さん)
トークンで攻めて攻めてなデッキ
1セット 先攻
2ターン目に《戦争と平和の剣/Sword of War and Peace》だしてそのまま押し切る。
2セット 後攻
2ターン目に赤白剣出すも除去される。
《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》を《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph》で
対消滅ねらったりといろいろ抵抗したけどトークンに押し切られる。
3セット 先攻1マリガン
こちら土地多目のハンドをキープ・・・マナフラッドです。本当にありがとうございました。
と思っていたら、相手もハンドがよろしくないようで・・・
最終的にすっごく大きくなった長老とビーストトークンの
《吠える絡みワーム/Bellowing Tanglewurm》による威嚇でワンショット。
赤白剣よくひくなぁ。
○-×-○
2回戦目青黒ゾンビ
迫撃鞘と各種ゾンビのシナジーがすんごくめんどくさそうなデッキ。
1セット目 先攻
2ターン目に赤白剣・・・と思ったのですがマナクリを除去させたので
おとなしく3ターン目に着地。相手の除去が枯渇したところに《絡み根の霊/Strangleroot Geist》が剣装備して、ついでに青緑剣なんかも追加して勝ち
2セット目 後攻
気がついたらゾンビに蹂躙されてました。
ロードに伝書使に・・・除去したいけどしたくない・・・
3セット目 先攻
2ターン目に緑黒剣、3ターン目にラノエにつけて攻撃からの長老でGGな感じで
○-×-○
階段がつぶれたので優勝
そのあとはうちでゲームしてました
2ターン目剣出して3ターン目に装備して攻撃はやっぱつよいっすね。
あとはアーティファクトクリーチャーrていうかソーレンをどうするかだな・・・